KH Chronicle

1975年生まれ。サッカーのことを多めに書いています。医療と経済にも興味があります。

大阪・中崎町に「とり天」オススメです!

ガンバ戦が終わった後、中崎町に移動して、友人がやっている「とり天」に行きました。 20代の時に一緒に働いていた友人がやっているお店です。料理が美味しくて、大阪行くたびに毎回行ってます。 名物・とり天 鶏の鍋! 焼き鳥 ビール 〆の雑炊 お値段も安く…

大阪アウェイを楽しんできました!

8月の広島戦に続いて、ガンバ戦を見るために大阪まで行ってきました。 私は平日のアウェイ大好きです。来る人数は週末に比べて少なくなります。しかし、なんというのでしょうか、来ているサポーターの雰囲気が好きです。選手をディスるような人が少ないよう…

AFCチャンピオンズリーグ23-24シーズンの組み合わせが決まる。

楽しみにしておりました。AFCチャンピオンズリーグの組み合わせ抽選です。2日前に我らが浦和レッズがプレーオフに勝利し、本戦出場を決めました。組み合わせ抽選の結果は以下の通り。 AFCチャンピオンズリーグ2023/24✨グループステージ組み合わせ決定✨東地区…

【どうする家康】第32回「小牧長久手の激闘」は神回だと思った。

8月20日に放映された、どうする家康の「小牧長久手の激闘」は、私は震えました。だんだんと松本潤さんの演技も板に付いてきて、家康っぽく見えてきました。そんな中、本能寺の変の後に勢力を伸ばした羽柴秀吉との大決戦が「小牧長久手の戦い」です。 www.nhk…

「おかあさんといっしょ」ファミリーコンサート(さいたま)に行ってきた。

うちには二人の娘がいる。お姉ちゃんの時は、「いないいないばぁっ!」をよく見ていたが、2歳頃になるとYouTubeを見始め、それ以来あまりEテレは見なくなった。二人目が産まれ、この子は「いないいないばぁっ!」よりも「おかあさんといっしょ」の方がよく反…

初めてにして、おそらく最後のエディオンスタジアム。 #urawareds

Jリーグは2010年から本格的に見ていて、結構アウェイ観戦もしております。しかし、なぜか広島だけは、エディオンスタジアムだけは行ったことがなかった。 リヤドには3回も行っているのに、なぜに広島は一回も行ったことがないのか(笑)。 来年からはおそら…

同点でしたが、非常に見応えのあるF・マリノス戦でした! #urawareds

同点という結果でしたが、内容としては大いに感じるものがあったF・マリノス戦でした。今季振り返って、あれだけ「勝ちたい」と選手から気持ちが伝わってくる試合は、そう多くない気がします。しかもその気持ちと、いつもは湿り気味な攻撃がきちんと連動して…

GoGoReds!デーからの炎日イベントの企画はずいぶんよく考えられていると思った。

こんにちは。天皇杯は、とても残念でした。名古屋にチンチンにやられましたね・・。それはさておき(おけないか)、8月6日は大事な一戦があります。2位マリノスとの大決戦です。チケットの売れ行きも良いようで、楽しい日になりそう。決して天皇杯のような気…

ついにゼルダの伝説(ティアキン)をクリアした。

ついに・・・ついに、ゼルダの伝説(ティアキン)をクリアすることが出来ました。5月12日に購入して、初めの1ヶ月ほどはあまり進められませんでした。しかし、リビングにあるテレビに接続するのではなく、仕事で使っている外部ディスプレイにつなげばいいと…

ハイアルチのプレミアム会員にプランアップしました!

2022年3月に、宇賀神友弥選手が浦和にハイアルチをオープンして下さって、すぐに会員になりました。初めは月に4回のウィークワン会員でした。そのまま1年ほどコツコツトレーニングに通いました。 highalti-urawa.com 通い始めて数ヶ月で上尾シティハーフマラ…

今のなでしこジャパン、とても面白いサッカーをします。

女子サッカーW杯が開幕しましたね。さっそく昨日の夜、日本対ザンビアを観戦しました。良い意味で、もの凄く驚き、女子日本代表のサッカーが面白いと感じました。 www.youtube.com サッカーキングさんが、試合後に頑張って写真を使いつつレビューしているの…

スタバにて、ChatGPTにおすすめのカスタマイズを尋ねた。

ChatGPTに代表される生成AIは、プライベートでも仕事でもけっこうなインパクトがあると感じています。ChatGPTの場合、ソースが表示されないので精度の面で「?」の時もあります。それでもGPTに聞いてみようかなと思うことがしばしばあります。以下のようにス…

浦和パルコのお寿司屋さん「弁慶」に行ってきた。

4月に浦和パルコにて新しいお寿司屋さんがオープンしました。お店の名前は「佐渡廻転寿司 弁慶」。オープン当時は大行列だったそうで、そろそろ落ち着いてきたかなと思い、行ってきました。 sado-benkei.com 今の時点で弁慶のHPを確認すると日本に12店舗しか…

さいたまマラソンに申し込みました。

少し前に、以前出場したことのあるさいたまマラソン事務局からメールが来ました。「4年ぶりにさいたまマラソンが復活します!」と言うことでした。私にとってはビッグニュースでした。 www.city.saitama.jp 埼玉県さいたま市は、来年2月12日に開催するマラソ…

時代は進んでいるなぁと感じた三連休。

海の日の三連休は、妻の実家に行っておりました。三連休の中日(なかび)にセレッソ対浦和レッズがあったので、自分のiPadで試合を見ようかと思っていました。 いや、でもキックオフが19時だとみんなでご飯を食べている時間だな。そんな時間に1人でiPadを見…

ブログを書かないで、ゲームに熱中しているこの頃。

気付けば6月17日に記事を書いてから2週間以上経っています。何をやっているかというと、浦和レッズの試合を見るのはもちろんですが、最近はゲームに時間を割いています。「ゼルダの伝説」と「スプラトゥーン3」。ゼルダは5月に発売されたいわゆる「ティアキ…

Bizmatesで、フィリピンのミンダナオ地域にはムスリムが多いことを知る。

4月末にサウジアラビアに行った時、マニラにトランジットで立ち寄りました。Bizmatesでトレーナーにその話をするとほとんどの先生が喜んでくれます。そうすると、「先生はどこの地域に住んでいるのですか」という質問がしやすくなり、最近フィリピンのことを…

伊藤敦樹、A代表デビュー!

いやー、テンション上がりました。浦和レッズの伊藤敦樹が、A代表デビューです。もう敦樹にばかり目が行って、ハラハラドキドキしていました。こちらの心配とは裏腹にとても落ち着いてボールタッチしていました。 #キリンチャレンジカップ 2023 #サッカー日…

#Cambly とコラボしたビリギャルの動画がなかなか良かった件

2年以上使っているオンライン英会話、Camblyからメールが来ました。内容は、「ビリギャルのさやかさんとコラボするので、YouTube見てね」と言うものでした。 6/5の20:30からライブ配信されました。残念ながらライブでは視聴出来なかったのですが、ライブが終…

【Netflix】サンクチュアリ -聖域-

いやぁ、凄かったです。全8話、見事でした。めちゃめちゃ楽しめました。 観てスカッとする作品です。地上波よりも暴力描写がキツいので、そう言うのが問題なければとてもお勧めできます。 相撲を通して、ヤンチャな若者が考えを改めていく、強くなっていくス…

京都対浦和の感想。 #urawareds

京都の狙いがわかりやすくて、面白かったです。 ♦️FULL TIME♦️京都サンガF.C. 0-2 #浦和レッズ#urawareds #WeareREDS #Jリーグ pic.twitter.com/Ksu3RmUQ1x— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) 2023年5月27日 京都の狙い 京都の左SBをしていた麻田は、…

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME3

博多に行って、その地域「ならでは」の楽しみもあると思うのですが、私はキャナルシティで映画を観ることにしました。浦和から博多に行って、映画観た人いるのだろうか。 キャナルシティの映画館、ありがたいことに浦和と同じユナイテッドシネマ。いつも使っ…

フレンチバルKATO(天神)

せっかく博多に来たので、もつ鍋か豚骨ラーメン食べようと思ってました。特にもつ鍋は大好きなので食べたいなと。 しかしお店を探したのが土曜の18:30くらいでどのお店も満席。一人くらいどうにかなるだろうと思っていた自分が甘かった。 20:30から映画を…

初めての博多。屋台とか中洲新橋とか。 #福岡遠征

今回初めて博多に行きました。むちゃくちゃ良い街でした。なんというか、自分の街の文化を大事にしているというか、よく駅前に全国チェーンの居酒屋さんの看板が並んでいる景色とは全く違いました。 会社の同僚に博多の街のことを聞いてみると、関東のように…

博多 よし魚 #福岡遠征

今回、金曜日に有給休暇を取って福岡に行きました。金曜の夜に博多にいる会社の同僚と飲み会をしました。 福岡に行くと伝えましたら、ありがたいことにお店のセッティングなど全てやってもらい、そして素晴らしいお店でした。 写真は3倍量のハイボール。超で…

東横イン博多天神はとても良かった。 #福岡遠征

ここ最近、ホテルの値段が上がっていて、それほどでもないホテルが1泊1万円はします。そんな中、今回の福岡遠征でお世話になった東横イン博多天神。2泊で13,970円でした。安い、さすが東横イン。男一人で滞在するには、十分なスペースと設備を提供してくれま…

アビスパ福岡アウェイ(2023)。 #urawareds

つ、妻よ!本当ですか、本当に一人で博多遠征行って良いんですか?「えぇ、どうぞどうぞ、せっかくなので2泊3日でどうぞ」。というわけで、寛大な妻の承諾により博多遠征が実現しました!私は、鳥栖遠征は複数回行っているのですが、アビスパ福岡アウェイは…

お天気はよくなくても最高に楽しかったガンバ戦。 #urawareds

何なんでしょう、ガンバ戦って格別です。例え相手の調子が悪くても、プライドとプライドがぶつかる熱さが感じられます。3-1というスコアは、試合によってはちょいとつまらない場合もあるのですが、この試合は最後まで楽しんで観戦することができました。 北…

ヒラル戦で使用した三色旗を数本持って帰る。 #urawareds

キングファハド国際スタジアムでアル・ヒラル戦が終わったあと、ボーイズの人たちが多くの三色旗を片付けていました。見た感じ、100本は優に超えてそうです。数百本ありそう。 先週の川崎戦が終わった時に、「できれば各自で三色旗を持っていって欲しいです…

ド・ド・ドアウェイ感じるキングファハド国際スタジアムで、「We are Reds!」を響かせる。 #urawareds

楽しすぎました。最高に楽しかったです。それはもう声がガラガラですし、目の前は大旗がブンブン振られておりますので試合なんか全く見えません。興梠のゴールもさっぱり見えませんでした。それでも最高に楽しかったです。 この試合の入場者数は、50,881人だ…