2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧
W杯が終わり、Jリーグが再開しました。先週の浦和対新潟戦は、仕事の都合上で観に行くことが出来ませんでした。今回の鹿島戦は、もう何ヶ月も前からチケットを取得して楽しみにしておりました。 実はこのチケットを購入した時、嫁さんとは一回も日本のサッカ…
相変わらず、時間さえあればIngressをやっています。今日も秋葉原に用事があって、とことこ駅周辺を歩いてきました。秋葉原は、たくさんポータルがあって、ついついポータルを追っかけて神田まで行ってしまいました。 そして、レベル3になりました。ここまで…
薬局で働いていると、よく患者さんから「私、ドラッグストアで買ったお薬をいつも飲んでいるのですが、今回処方されたお薬と一緒に服用しても大丈夫でしょうか?」と聞かれます。 薬剤師たるもの、ドラッグストアで売っている薬も一通り知っていなくてはいけ…
Kindleでジョジョの奇妙な冒険(第4部)を買ったは良いけど、ライブラリが煩雑な感じになって、どうも見にくくなっちゃいました。どうしよう、これってアプリのシステム上、しょうがないのかなと思っていたのですが、解決方法を見つけました。 ジョジョの奇…
「超簡単 お金の運用術」という本をKindleで読み終わりました。楽天証券にお勤めで、経済評論家の山崎元さんが書いています。投資についてよくわからない人に向けて書いてあり、とてもわかりやすい内容です。 全面改訂 超簡単 お金の運用術 著者:山崎元 発…
引き続き「Ingress」にはまっております。昨日などは、晩ご飯を食べた後に、嫁さんにおことわりを入れて、外出してきました。そして、本日も早起きして一つ、ポータルのところまで行ってきました。 GoogleがIngress用に、動画を作成しております。上の動画は…
タイトル通りのエントリーです。どうやって1,880円のランチを540円で食べるのか。それは、「ランチパスポート」というものを使います。ランチパスポーチは、書店で手に入るようです。私は大宮・高島屋の中にあるジュンク堂で見つけました。 普段なら700円以…
ネタフルで紹介されていた「ingress」というアプリがかなり面白そうです。少しだけ試してみましたが、歩数が圧倒的に増えて、健康にも良さそうです。 まだゲームとしてはよくわかっていないのですが、制作者はあの「Google」です。アプリが現実の地図とシン…
6月13日から始まったブラジルW杯も、ついに7月14日の明け方に終わりました。優勝国はドイツ。32カ国中、一番危なげないチーム(ドイツ)が、メッシに何度かゴールを脅かされつつも、最後は勝ちきったという試合でした。 サッカーを好きになって初めてまとも…
嫁さんが面白そうな本を持っていたので借りて読んでみました。年金の本です。知っていることも書かれていましたが、どうしようかなと迷っていた部分を解決してくれた箇所もあり、参考になった本でした。 自分で年金をつくる最高の方法 (コミュニティ・ブック…
現在、一つだけ個別銘柄を持っているのですが、その株主優待が届きました。大塚HD(4578)です。 大麦生活、ポカリスエット、イオンウォーター、ソイジョイなど、代表する製品群が詰め込まれています。ソイジョイは最新のチョコレートが入っていました。甘く…
前回の続き。インデックス投資をしながら個別株を買う投資方法をコア・サテライト戦略と言うそうです。私はまさにこの投資方法を実践していました。個別株だけだと、リスクが高いので、のんびりと毎月決まった額だけインデックス指数の投資信託を購入してい…
毎週日曜日になると、日経新聞で必ず「日経ヴェリタス」の広告が載ります。前日、前々日あたりから見出しが載っているのですが、僕はそれを確認して、気になる記事がある時は日経ヴェリタスを買っています。 日経ヴェリタス 2014年7月6日号 著者:日本経済新…
最近、Wikipediaを開くと、「寄付して下さい。」と出てきます。3〜4年前にもこういう表示が出てきて、私は寄付しました。ネットで「Wikipedia 寄付」と検索すると、けっこう辛辣な意見も出てきます。 どんな風に運営していて、寄付したお金をどのように使わ…
20分ほどパソコンの前で、ブログに何を書こうか考えていました。しかし、今日は特に何も思い浮かびません。いろいろとネットから拾えるネタはあるんですけどね。 個人的には、先ほど発表されたアメリカの、雇用統計の数字にびっくりしました。これは株価が大…
本日からこのブログにも広告を入れました。この文章の右上と、その下と、最新記事の一番下の3カ所です。また、Twitterのつぶやき状況もわかるようにサイドバーに設置しました。 広告をクリックすると、私に小銭が入る仕組みになっております。Googleにおける…
以前にここのブログで紹介した「オニールの成長株発掘法」を最近読み返しています。今日はこの本の中で紹介されていた損切りについて。 オニールの成長株発掘法 【第4版】 著者:パンローリング株式会社 発行日:2013-01-25 損切りというのは、投資の世界で…