今日の日経新聞を読んでいると、設備投資の話が増えている気がしますね。トヨタ、オムロン、スミダが工場を建設すると報道しています。
オムロンは画質が高いスマートフォン(スマホ)の基幹部品製造に必要な精密金型の新工場を今年夏、静岡県三島市に設ける。総投資額は100億円。解像度がフルハイビジョンの4倍となる「4K」搭載のスマホが年内にも登場するなど、高画質化が進んでいることに対応する。
オムロン、100億円で新工場 精密金型、高画質スマホ部品向け :日本経済新聞
トヨタが1700億円かけてメキシコと中国・広州(広州恒大という強いサッカーチームがありますね)に新工場、スミダは金額はわかりませんがベトナムに2つ目の工場を作るそうです。
トヨタは、2013年から凍結していた工場設備を再開する、ということです。各会社、業績が良くて本格的に拡大してますね。景気が腰折れしませんように。しかし、オムロンは本当になんでもやってる会社ですね。掘ればなんでも出てくる気がする会社です(笑)。