KH Chronicle

1975年生まれ。サッカーのことを多めに書いています。医療と経済にも興味があります。

「TED」(てど)が面白いです。

ちょっと前から英語熱が高まってきて、生活の中にできるだけ英語を取り入れています。洗濯物をたたむ時にはiPodでCNNのニュースを聞き(Podcast)、先週紹介した「Rarejob」でフィリピン人と会話しています。そんな中、はてなの社長である近藤淳也さんがブログで紹介していた「TED」をYouTubeでみるのがとても楽しみになっています。

「TED」というのは、「Technology Entertainment Design」の頭文字を取ったもので、各界で活躍する魅力的な人たちが、魅力的なスピーチをするイベントです。日本でも「TEDxTokyo」というイベントが開催されていて、例えば、ウクレレで有名な「Jake Shimabukuro」さんもスピーチをしています(東京のイベントでもスピーチは英語で行います)。

ジェイクさんのスピーチは、ウクレレがどれだけ魅力的で、自分がどれだけこの楽器に魅せられているかを話しています。この「TED」が良いなぁと思うのは、英語の勉強にもなるのと、各界で活躍している人がどれだけの情熱をもってそれに取り組んでいるか知ることが出来るからです。テレビでやっている「情熱大陸」につながる部分もありますよね。

僕も、MRという仕事をし始めて3年目に入っています。最近、自分の鈍くささを認識することが多々あるので、そこを改善しなければいけないなと思うとともに、TEDに出てくるスピーカーの人たちのように、情熱と目標を持って前に進むことも考えています。

ちなみに、こんなに英語熱が高まっているのは、とあるドクターに英語の重要性を教えてもらったからでした。そういうつながりも大事にしたいです。