KH Chronicle

1975年生まれ。サッカーのことを多めに書いています。医療と経済にも興味があります。

お天気はよくなくても最高に楽しかったガンバ戦。 #urawareds

何なんでしょう、ガンバ戦って格別です。例え相手の調子が悪くても、プライドとプライドがぶつかる熱さが感じられます。3-1というスコアは、試合によってはちょいとつまらない場合もあるのですが、この試合は最後まで楽しんで観戦することができました。

北ゴール裏


この試合、遅刻していきましたので30周年を記念するビジュアルサポートは撮影できておりません(苦笑)。それでも私がスタジアムに到着する前に失点し、私がスタジアムに到着した後に3点入れましたから私のサポートあっての勝利と考えております(唯我独尊)。

岩尾、敦樹、安居の3人の関係性

後半に入ってすぐ、伊藤敦樹と大久保が入りました(小泉、リンセンout)。私の、最近のお気に入りは、この3人が一緒のピッチに立った時の関係性です。セレッソ戦で初めてトップ下を任された安居海渡ですが、最近は自分でボランチポジションに降りてゲームメイクするシーンをチラホラ見ます。


基本的に岩尾のポジションは確定です。アンカーポジションで、3人の中で一番低い位置でビルドアップの要となります。安居と敦樹のポジションが非常に面白く、安居が降りれば敦樹が前に行き、敦樹が下がれば安居がトップ下に収まる。ここの連携が非常にスムーズで安居と敦樹が流動的に上下動するため、ガンバの選手も手を焼いているようでした。


安居のゴールなんて、敦樹がボックス手前でボール奪取してシュートに行き、そのこぼれ球を安居が綺麗に押し込んでいます。これだけ2人が前に出ていれば、そりゃ攻撃に厚みが出るよなぁと。




悩む、小泉佳穂。

今、浦和レッズの中で一番と言って良いくらい悩んだ顔をしているのがこの選手。ヒラル戦や鳥栖戦でミスをして、どうもすっきりしないプレーが続いている小泉佳穂。クラブの公式が共有する写真を見ても、小泉だけどうも険しい顔をしています。


元々秀でたものを持っているので、何をそんなに悩んでいるのだとも思うのですが、ミスが続けばそれは考え込んでしまいますよね。大久保のように吹っ切れてくれれば新しい境地に辿り着けるのかも知れません。さて、そこに辿り着けるか、それともしばらくこの険しい表情でシーズンを進めていくのか。サポーターとして気になるところではあります。

ガンバの低調なパフォーマンス。

ガンバは順位も下位で、何がそんなに悪いのだろうとそこに注目して観戦しました。パスミスが多いことと、こぼれ球に対する反応が鈍いと思った次第です。守備に関しても、サイドバックが高い位置を取るのは良いのですが、カウンターでその裏を使われることが多く、大久保なんかは明確にそこを突いて良い攻撃をしていました。


フォーメーションと言うよりも、個々人のパフォーマンスが気になった試合でした。宇佐美も目立ってなかったです・・。

後半のカンテとシャルクに注目した。

3-1のスコアになったのは、後半59分の段階です。試合終了までまだ30分以上もありました。私は、興梠と関根の代わりに入ったホセ・カンテとシャルクに注目しました。加入後、まだ得点のないカンテと、柏戦で良いゴールを決めたものの、今ひとつすっきりしないパフォーマンスのシャルク。この2人がピッチに入ったのは後半73分頃でした。20分あれば1点決められるでしょう!


この日は、メインスタンドの2階席から試合を観ておりました。特に感じたのが、「シャルクの妙なずれ」でした。1人だけフィットし切れていないというか、後ろの選手がボールを持った時に裏に抜ける動きは良いのですが、そこのタイミングが他の選手と明らかにずれていてパスがもらえない。ガンバの選手に囲まれた時に、しっかりと周りを見ずに危険なスペースにボールを蹴ってピンチを招く。


どうもシャルクは、この試合はほとんど良いところがありませんでした。カンテはそういうずれのようなものは感じられませんでした。カンテの場合は、パスミスと、あとこれがとても怖いのですが寄せる時のレイト気味のファウル。


興梠はボールの収め方、ボールの散らし方がうまいです。カンテの場合は、ポジションを確保するような体の強さは感じるのですが、いざボールが来た時にそれをいいところに散らしたり、収めて確実に周りの選手につなげるという部分がもう一歩足りない印象。あと、1本絶好の機会をパスミスしておりました。カンテの場合はそういうディテールが調整できれば良いような気がします。


怖いのはカンテの守備の仕方。札幌戦で一発レッドをもらったのが記憶に残っています。あれはたまたまではなく、カンテの守備を見ているといつでもレイト気味にタックルをして危険なシーンを見ます。タックルじゃなくて、寄せていって相手を追い込むだけでも効果があるのになぁとスタンドで見ていました。

ガンバサポ


なんせ連敗しなかったというのは良いことです。1点先制されても凹まずに3点取るというメンタルの強さもgood。鳥栖に負けたことで、良い切替になったのかも知れません。このまま継続して良い試合を見せて欲しいです。We are Reds!