KH Chronicle

1975年生まれ。サッカーのことを多めに書いています。医療と経済にも興味があります。

#Spotify で、独占配信コンテンツが増えている。

音楽聴く時はだいたいSpotifyを開くのですが(たまにYouTubeの動画で聴く)、最近はPodcastのコンテンツが増えてきたと感じます。特に「Spotifyじゃないと聴けない」独占配信コンテンツが増えてきました。僕が知っているだけで、以下の二つがあります。


open.spotify.com


open.spotify.com


小泉今日子はよく知られた人物ですが、「墓場のラジオって何?」という人もいるかもしれません。私も知りませんでした。しかしPodcast界隈では超有名人のようです。何度もこの分野で受賞されてますね。


PODCASTから始まるすべてのエンターテインメントを追求する、ポッドキャステインメントクルー「TOCINMASH」
2006年音声コンテンツ制作を開始。これまで配信したエピソードは1000を超え、いまでは当たり前となった各エピソードごとのカバーアートやオリジナルグッズ・楽曲の制作、展示会、イベント実施など、音声コンテンツを軸に先駆者的かつクリエイティブに活動する。
その内容は多方面でも評価され JAPAN PODCAST AWARDS では初年度「墓場のラジオ」が大賞ノミネート、2020年「NOTSCHOOL」がベストナレッジ賞ノミネート、Appleが選ぶBestポッドキャスト では2016年,2019年に各賞受賞。Apple Podcasts 総合ランキングでは首位を複数獲得、リアルでも2019月11日トークイベント「THEOPENCAMPUS」を成功させるなど、その認知を拡大する。

引用元:ABOUT | TOCINMASH


この人達、今まではAppleのPodcastなどでも配信していたのですが、2021年からはSpotifyに限定して配信し始めました。音楽のサブスクリプションサービスは競合も増えてきたので、いかに独自性を出すかということが大事なんでしょうね。


そういう意味で言うと、Netflixも独自コンテンツ多いですし、「耳」だけで勝負する音声サービスも独自コンテンツを増やす方向でしょう。AppleのPodcastもサブスクを始めるようです。サービス受ける側としてはますます面白いコンテンツが増えてきて嬉しいです。


ちなみに、墓場のラジオを聴いてみましたが超面白かったです。1回目は音楽業界の人であればよく知られているけど、一般消費者にはあまり知られていない「あるある」について話が聞けます。構成がしっかりしている印象ですね。