KH Chronicle

1975年生まれ。サッカーのことを多めに書いています。医療と経済にも興味があります。

フルタイムブロガーから5つのTips

私はブログを書くことに凄く楽しみを持っていて、以下の記事を面白く読みました。タイトルは「フルタイムブロガーからの5つのTips」です。フルタイムブロガーはどういうことを意識してブログを書いているのか、そんな頭の中に触れることができそうな記事でした。


problogger.com



1. Be yourself

「Be yourself」というのは、あなたそのままでいなさい、と言うことです。つまり自分の興味のあること、自分の経験に基づくことを書きなさいと言うことです。ブログのアクセスや、データに基づいてブログを書くのではなく、自分の興味のあることをそのまま書くといいと言うことです。自分のブログを長く読んでくれている人は、自分の書くことに興味を持っていると言うことなので、ブログを始めた当時の興味を継続してブログに反映すれば良い、と言うことです。


2. Be consistent

consistentと言う単語は、「つじつまの合った」とか「一貫性のある」、「着実な」という意味です。つまり配信するブログの記事に一貫性を持たせることです。これは、ブログのテーマに一貫性を持たせると言うようにも捉えられますが、少し違います。一つの記事では、そのブログがどういうブログが意味を形成するにはパワーが足りないと言うことです。いくつも記事を書いていると、「あぁ、このブログはそういうブログなんだな」と読者に認識してもらうことができます。

つまり、自分のブログを知ってもらうのは1つの記事ではなく、その記事群ということです。そういう一貫性ですね。


3. Be persistent

persistentは、持続性です。つまり継続して良い記事を書き続けることが大事と言うことです。あるプロブロガーからは「Keep going and keep learning.」というコメントもあり、ブログを継続的に書いて、継続的に学ぶということが大事です。


4. Give it a go

これは簡単です。「とにかくやるだけ」です。ブログを書くことが大事、ということです。どんなに頭の中に良いアイデアがあってもそれをブログに書かなければ意味がありません。この元記事を書いている人も初めはメール配信から始めました。その時の登録者数はわずか17名。それが次には30名に増え、その次には45名に増えました。今では75万人がこのメールリストに登録しているそうです。


書けば必ず見てくれる人が増えるとは限りませんが、書き出さないと可能性はゼロです。まずは書くことが大事ということですね。


5. Do something meaningful

「書く意味を持たせる」です。つまりなぜこのブログを書いているのか、自分の中で明確な意味を持たせることです。他人から見て「ブログなんて書いて、何をやってんのかしら?」と思われた時に、自分の中できちんと説明できるかどうかが大事です。

  • 読んでくれた人が役に立つような記事を書きたい
  • 読んでくれた人が癒やされるような記事
  • 人とのつながりのため
  • お金儲けのため
  • ビジネスのため


何でも良いです。書いていることに意味を持たせることができれば、続けることもできるでしょう。もしそういう意味がブログを書くことに見出せれば、自分の進んでいく方向性に影響を与えるだろうと元記事に書いてあります。


この5つのTipsを意識できれば、継続してブログを書くことも苦ではないのではないかと思います。