先日のちきりんさんのエントリーで知ったのですが、ホリエモンが近畿大学の卒業式でスピーチしたものがYouTubeにアップされていました。さすがクロマグロを養殖する近畿大学、粋な人物を卒業式に呼びますね。
「平成26年度近畿大学卒業式」 堀江貴文氏メッセージ - YouTube
16分42秒の動画です。面白かったので全部見ました。ホリエモンはいろいろな人にいろいろなことを言われて、メンタル強い人だなと思います。一番印象に残っているのは、美輪明宏さんが「ホリエモンには文化を感じないわ。」とテレビでバッサリ言われていたことです。なるほど、”文化”か、とその時は美輪さんの言い方に妙に感心しました。
まあ、でも個人的にはホリエモンって先見性もありそうだし、いろいろ勉強してそうだし、雑誌のインタビュー記事なんかがあると自然と読んでしまいます。この卒業スピーチもスティーブ・ジョブズのもの(スタンフォード大での有名なアレ)を頭に置きながら見ていました。
動画の中で、ホリエモンは情報収集の大切さを何度も強調しています。そして思ったことを発信しろ、と。タイのマッサージ屋さんの件(くだり)もホリエモンらしくてよかったです。近大の卒業生はこのスピーチを聞いてどう思ったのかな。