
僕がダウンロードした時(1ヶ月くらい前?)で「600万ダウンロード記念!」と言っていて、2013年2月10日現在で「800万ダウンロード」だそうです。Googleで「パズル&ドラゴンズ」と検索してみると攻略サイトがずらっと出てきます。
プレーしてみたのですが、確かに面白い。本質的には「ぷよぷよ」のような連鎖させて遊ぶゲームです。それにプラスして、自分のモンスターを育てていくという楽しさがあります。すきま時間にも遊べますし、がっつりと2時間くらい遊ぶことも出来ます。
スマホでゲームというと、LINEが提供していて自分の周りでも遊んでいる人が多い「LINE POP」があります。僕も以前はこのゲームで遊んでいたのですが、「パズドラ」を始めてからは、あまり「LINE POP」はやらなくなりました。
自分のモンスターが育っていくのが楽しみになって、こっちに時間を費やそうと考えてしまうんですね。中毒性が高いゲームです。ちなみに、ガンホーの株価がどれくらい上がっているかというと、次のチャートを参照下さい。

2012年5月ごろの14万円から、2013年2月8日の142万円に上昇しています。日経電子版の株価情報によると、PBRがおよそ20倍、PERがおよそ40倍です。どんだけ期待値が込められているのでしょうか?ここからグッズ展開するのか、パズドラを超える次回作を出すのか。注目ですね。