少し前に「日経ヴェリタスを購読することにしました」という記事を書きました。ほぼ毎回キオスクで日経ヴェリタスを買っていたのですが、だったら購読した方が安いんじゃないかと思い、購読開始した、という記事です。
2年間の購読で、25%割引になります。この日経ヴェリタス、ポッドキャストでも番組を持っていて「ナルホドそーね」という名前で週に1回、30分間のトークが配信されています。
それで、購読も開始したし、日経ヴェリタスの編集部の皆さんと曽根純恵さんに報告しておこうと思い、ツイッターで以下のような報告をしました。
@nikkei_veritas こんにちは。今まで日経ヴェリタスはキオスクで毎週買っていたのですが、夏のヴェリそねを利用して2年間の定期購読をすることにしました。約25%割引で嬉しいです。ヴェリタストークも楽しみにしておりますので、どうぞよろしくお願いします。
— Koji Haruna (@k_haruna) August 22, 2015
すると、なんと先週の「ナルホドそーね」で取り上げられたのです。毎週このポッドキャストは楽しみにしていて、電車に乗っているときなどに聴いています。ヴェリタス編集部の皆さんと曽根さんの掛け合いが楽しいです。その放送内容はWebで聴くことができます。
http://nikkei-pod.stream.ne.jp/www09/nikkei-pod/radio/veritas/verinal-124.mp3
およそ1分30秒くらいのところで私のコメントが曽根さんに読まれています。これは嬉しい(笑)、そしてびっくりした。ちなみにヴェリタスというのは、ラテン語から来ている単語で「真理」という意味です。日経新聞よりもさらに投資家向けの記事が多い印象です。
今朝、電車に乗っていると日経ヴェリタスを読んでいるサラリーマンを目撃しました。親近感わきましたねぇ。