1冊目は、不謹慎なタイトルですが(笑)、「働かないって、ワクワクしない?」です。私がいつも読んでいるブログ「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー」で紹介されていた本で、実は一度図書館で借りて、途中まで読みました。
翻訳本ですが、とても面白いので新たに買って読んでみることにしました。
「ビジョナリー・カンパニー」も買いました。以前買った「「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方
最後に「世界一やさしい金融工学の本です」です。これも「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)で紹介されていた本で、「金融工学が本当にわかりやすく書いてある。」と高評価でした。去年の夏から貯金とか投資とか、いろいろお金に関する勉強をしていて、その面白さにびっくりしています。
金融工学っていうのが、そもそもよくわかりませんが、この本を読んで知識を深めたいと思います。