
前号の四季報に比べて明らかに業績が上向いている。調べてみるとゲームの会社で、「アヴァロンの騎士」などがヒットしているらしい。僕が注目した段階で3800円だった株価は、2014年2月24日の段階で6500円まで来ました。
すごいなーと思う反面、一時期3600円になっていた時もあったので、市場全体の変動に左右されやすいなと言う印象はあります。ゲーム関連って一儲けしてやろうという投資家が多くて(いわゆる投機家)、上下動は見ていて激しいですね。
上の画像は、週足ですが、それでも右肩上がりなのがわかります。ゲーム会社は、先行投資が少なくて、一本ヒットが出ると成長率が半端ないので、見ていて面白いです。ただ、続けてヒット作を出さなければなかなか株価も安定しないと思うので、そこが大変なところではありますね。
個人的には「クラッシュオブクラン」を制作したフィンランドの「スーパーセル」という会社は、ゲームに対する姿勢がきちんとしていて好感が持てます。クラッシュオブクランは去年の秋頃から遊んでいますが、今でも続いていますね。良いゲームです。機会があれば、ブログにも書いてみます。