いつも読んでるネタフルさんで、「スプリントとは何か?」という記事がありました。なんとなく理解はしていましたが、きちんとした定義は知りませんでした。
サッカーをよく見ている人ならその単語は誰でも聞いたことがあるだろう「スプリント」。試合後のスタッツで、「スプリント回数」というものが出てきます。
画像はJリーグ.jpから。
上の画像は、先日のセレッソ対浦和のスタッツからスプリント回数の部分を抜き取ったものです。橋岡がダントツの25回です。
ネタフルの記事によると、サッカーでよく出てくる「スプリント回数」というのは、「時速24kmを1秒以上継続した回数」ということです(ネタフルさんでも書いてますが、リーグによって定義が異なります)。
いやー、そうかスプリントってそういうことなのか、明確になって良かったなーと思ったのですが、ちょっと待て、時速24kmって100mに換算すると何秒くらいなんだと計算してみました。
なんと、100m15秒の速さです( ;´Д`)。めっちゃ速い。私、中学生の時に100m測ったことがあるんですが、17秒でした。今もトレッドミルで走る時に時速18kmくらいが限界です。
そ、そうか。私の場合、スプリントを1回も計測することが出来ないのかと、改めてJリーガーのすごさを知りました。みんな普通に100m15秒以上で走ってるのね。あははは。