レアジョブを数日前に申し込んで1日25分間、フィリピンの先生と会話のトレーニングをしています。英語で話し相手がいるというのはかなり違うなと感じています。そのレアジョブで、「初中級者の多読におすすめの本」というものを発表していました。
www.rarejob.com
この中の「アメリカ人の中学生が読みやすいスティーブ・ジョブズの伝記」をkindleで読んでいます。アメリカの中学生ってこんな簡単な単語で本を読むのかと思うくらい平易な英単語で文章が書かれています。ほとんど辞書を引くことがありません。

Who Was Steve Jobs? (Who Was...?)
- 作者: Pam Pollack,Meg Belviso,John O'Brien,Nancy Harrison
- 出版社/メーカー: Grosset & Dunlap
- 発売日: 2012/03/29
- メディア: ペーパーバック
- この商品を含むブログを見る
1日5分でも英文を読むと単語力などが大きく違うようです。毎日続けたいですね。