KH Chronicle

1975年生まれ。サッカーのことを多めに書いています。医療と経済にも興味があります。

割りとサッカー記事には、フェイクが多い件。

最近、河童戦術の河童さんが、サッカーメディアを批判していることが多いです。最近だと、「Number」の木崎さんやスポルティーバの浅田さんのことを名指しで挙げています。

kappa.blog

 

kappa.blog


まあ、河童さんの論調は結構厳しいと思うのですが、ブログの中でも書いてある通り、「本当にサッカー好きなら、こういう記事読まないと思いますけど・・。」というところは、うんうんと頷きました。

木崎さんの記事は、本田さん寄りになってしまうのはしょうがないとして、浅田さんの記事は確かにポドルスキは関係ない様に思えます。比較対象にポドルスキを持ってこなくても良いだろうという点では河童さんに賛成意見です。

サッカーニュースの読み方として、あまりYahoo!は利用しないようにはしています。と言うのも、Yahoo!自体は悪くないのですが、Yahoo!を「箱」として玉石混交な記事がたくさんあるからです。どれがよくてどれが悪いのか、サッカー詳しくない人なら判断つかないような記事がたくさんあります。

例えば、少し前にあったニュース。マリノスから鳥栖に移籍した小林祐三選手のTwitterから。


元記事はすでに削除されています。ヤフーニュースにリンクが貼ってあり、マリノスから鳥栖に移籍した小林祐三が、「リベンジを誓う」というような内容でした(私も当時読みました)。それに対して、小林祐三自身が、「いやリベンジなんか誓ってない」というわけです。と言うことは、本人に取材をせずに、そんなコメントも取らずに記事を書いているわけです。こんなニュースを見せられて、何を信用しろと言うのでしょうか。

まだあります。最近の記事です。


吉田麻也選手のTweetです。ヤフーニュース(ソースはフットボールチャンネル)を名指しで、「誰が取材して、なぜこのような記事が出ているのか?」と吉田選手は疑問に思っているわけです。つまりは、やはり事実とは違っているニュースなわけです。

ありがたいのは、選手本人からこのように直接指摘されて、この記事は間違っている(裏を取っていない)とわかったことです。おそらく指摘されないで、適当に記事を書かれてそのまま流れているニュースというのはたくさんあるのでしょう。こういうのを見ているので、いろいろなメディアが入り交じったヤフーニュース(特にサッカー分野)は、しっかり読もうとは思いません。

ではどんなメディアが良いのか?と言われると、私が読んでいるのは主に個人が特定できる(誰が書いたか明確にわかる)文章です。スーパーに置いてある野菜が、誰が作ったかわかる、というのに近いです。この人が書いた文章なら、今までの文章も読んでいるし、大丈夫だろうと判断しています。きちんと戦術判断して、情報の裏も取ってサッカーの記事を書いているのだろうと判断しています。

フットボリスタで戦術解説している西部謙司さんなんかは大好きです。信頼がおけるライターを見つけるのは、本当に年に1人とか2人とか(もっと少ないかも)、そういうレベルなのですが、一度フォローすると長いおつきあいになることが多いですね。地道ですが、私のサッカー情報の取り方は、そのように行っています。